豊橋祇園祭

開催期間

2024年7月19日(金)~21日(日)
主なプログラム 19日18:40~手筒・大筒・乱玉(吉田神社境内)、20日18:00~打上げ花火大会(豊川河畔)、21日17:00~みこし渡御(吉田神社出発)・頼朝行列・饅頭配り・笹踊り

場所
東海 愛知県 吉田神社
例年の様子

手筒花火発祥の地の祭り

毎年7月第3金・土・日曜日に行われる吉田神社の神事。手筒花火発祥の地として有名で、境内には記念碑も建立されている。境内で手筒花火約300本、豊川河畔で打ち上げ花火約12000本を奉納。夜空を彩る勇壮な花火は、天空にひそむ悪霊を吹き飛ばす最良の方法と伝えられている。豊橋三大祭りのひとつで夏の風物詩として親しまれている。情報提供=イベントバンク

[公式サイトなど、豊橋祇園祭の詳しいイベント情報を見る]
開催場所
愛知県の天気
本日23℃18℃
明日29℃19℃

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

最寄り駅のイベントを探し直す

最寄り駅の路線沿線からイベントを探し直す

  • 豊橋鉄道東田本線

エリアやカテゴリで絞り込む

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

花火特集

花火特集【東海】

東海の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

東海の花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る