70年以上の歴史を持つケンミンの「焼ビーフン」はなぜ“今”人気?きっかけはコロナ禍での機転力

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

コロナ禍で「冷凍ビーフン」の自動販売機が大バズり

ロングセラーを誇るケンミンの焼ビーフンだが、コロナ禍をきっかけに楽しみ方に変化が訪れたという。「巣ごもり需要を受けて『野菜がたくさん食べられる家庭料理』として浸透してきたと思います」と平奥さん。

「カット野菜と合わせてレンジで完成する時短商品『VEGE BE-FUN』(ベジビーフン)をはじめ、豆苗で有名な『村上農園』や、宮崎県産のピーマン『グリーンザウルス』とコラボした商品をコロナ禍で展開してきました。焼ビーフンを販売した当初は『簡単に調理ができる』という点で購入いただいていましたが、現在は『野菜が手軽に食べられ、肉と野菜をバランスよく食べられる食材』としてお楽しみいただく方が増えたと思います」

「野菜をたっぷり入れられてヘルシー」との声も


“ビーフン×野菜”を積極的に打ち出したことに加え、2021年9月にはビーフンメーカー初となる「冷凍ビーフンの自動販売機」を設置したことでも話題となった。

「ケンミン食品本社1階で経営している中国料理店『健民ダイニング』が、コロナ禍で客数が激減しました。そこで社長が『何か新しいチャレンジはできないか』と着目したのが、当時続々と登場していたギョーザの無人販売店や冷凍食品の自販機でした」

本社前に設置された自販機。焼ビーフンのパッケージを彷彿させるカラーが特徴

人気1位の冷凍品「焼ビーフン」

2番目に人気のある冷凍品「たらこと高菜のビーフン」


業界初となる冷凍ビーフンの自販機はすぐさま話題となり、販売するやいなや1日200食を売り上げ、多数メディアにも取り上げられた。設置後わずか10日間で月間販売目標をクリアし、同年11月には兵庫・丹波篠山市に2台目を取り付けた。現在は全国で6台を稼働させ、日本各地でケンミンのビーフンが楽しめるようになっている。注目された理由について平奥さんは、「コロナ禍でも利用しやすい非対面式かつ24時間購入が可能になったことだと思います」と話す。

「ビーフンの新しい販売チャネルとして、近隣住民との接点拡大や認知向上を目的に自販機を設置しました。2022年6月末時点の累計売り上げは1500万円を突破し、目標の1.5倍を達成しています。コロナ禍前の2019年から大きく業績を伸ばしています」

自販機の登場でビーフンが手軽に食べられるようになっただけでなく、公式サイトでは「米めんレシピ」としてビーフンの多彩なレシピを公開している。

「購入後の調理も楽しんでもらいたいと『KENMIN KITCHIN〜一日一レシピ〜』と題し、毎日米めんレシピを発信しています。ビタミン豊富な豆苗や無限ピーマンを使ったビーフン、簡単カレービーフンなど幅広いレシピを公開していて、SNSでは『カボチャのビーフンを作りましたが、ちょっと和風な感じでほっとする味でした。ビーフンのレシピは無限ですね』など、レシピを見て作ってくださった感想をいただくこともありうれしいかぎりです」

評判のレシピの一つ「カレービーフン」


販売チャネルを広げるだけでなく、アレンジ自在なレシピも発信することで、ビーフンの楽しみ方がさらに広がっているようだ。生クリーム不使用のカルボナーラ風、海老のパッタイ風、じゃがいものガレット風など、食欲そそる魅力的なレシピが豊富なのでぜひ挑戦してみてほしい。

「みんなが一緒に楽しめるように」グルテンフリーへの思い

ケンミン食品では「お米めんメーカーだからこそできること」を追求し、2019年からグルテンフリー食品の開発に取り組んでいる。2022年4月には、静岡にあるグループ会社の工場を約1年がかりでグルテンフリー工場として生まれ変わらせたことを機に、唯一小麦粉が使われていた調味料の醤油を「米しょうゆ」に変更。グルテンフリーの焼ビーフンを完成させた。それにとどまらず、2022年5月には2年がかりで開発したライスヌードルとグルテンフリー工場で製作したスープを合わせた、日本初の冷凍グルテンフリーラーメンを販売。8月には、麺もソースも小麦粉不使用の冷凍グルテンフリー焼きそばを発売したことでも注目を浴びた。

大好評の「TSURUMEN×GF RAMEN LAB黄金の鶏油(チーユ)しょうゆラーメン」

透き通ったスープとクオリティの高いライスヌードルで、ラーメン通も大満足の味に


「『GF RAMEN LAB(グルテンフリーラーメンのオンラインショップ)』の所長である大西益央さんと共同で、ご家庭で簡単に食べられるグルテンフリーラーメン『TURUMEN×GF RAMEN LAB黄金の鶏油(チーユ)しょうゆラーメン』を開発しました。今後もグルテンフリー商品の開発を検討しています」と、平奥さん。

「めんもソースもまるごと全部 GF(グルテンフリー)焼そば」


今後の展望は?の質問には、「アレルギーや食習慣に隔たりなく、みんなが一緒に楽しめるようにグルテンフリー商品の拡充に力を入れていきたいです」と語る。

「創業72年の歴史を持ち、米めん市場シェアNo.1の企業として培ってきた米めん製造技術を活用し、世界で増えている小麦アレルギーやセリアック病といったグルテン不耐症の疾患のある方に、安心して召し上がっていただける食品を提供していきたいです。世界的に類のないオンリーワン事業として成長させていきたいと思います」

ケンミン食品のなかでも特に人気のある「お米100%ビーフン」も


アスリートの健康管理法やダイエットとしても注目を集めている、グルテンフリー。まだ取り入れていない人に対しては「『ゆるグルテンフリー』という食事法を提案したい」とのこと。

「マヨネーズ、味噌、めんつゆなどの調味料にもグルテンは含まれているので、完全にグルテンを排除するのは大変です。そこで、調味料に含まれる小麦は除去せず、めんやパンを小麦不使用の食事に置き換える『ゆるグルテンフリー』という食事法をおすすめしたいです。めんをビーフンに置き換えるだけで糖質制限ができるのでダイエットにも最適です。『時々グルテンを抜いた食事をしましょう』という考え方も広げていけたらと思います」

70年以上、全国の家庭の味として親しまれ続けたビーフンが、ダイエット食、健康管理食、小麦アレルギー対応食としての役割も担い、安心安全な食事を実現させていく。日本だけでなく、ケンミン食品のビーフンが世界中の食卓に並ぶ日を楽しみにしたい。

取材・文=左近智子

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全13枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る