土器づくり

開催期間

2024年7月27日(土)
午前の部9:30~12:00 午後の部13:30~16:00

開催時間
09:30~16:00
場所
中国 島根県 松江市 島根県立八雲立つ風土記の丘ガイダンス棟

夏の風土記の丘で古代体験!

縄文時代から人々の生活に利用された土器。古代人になったつもりで土器づくりに挑戦してみてはいかが。こねた粘土をひも状にして積み上げ、形をつくったあとは好きな文様をいれる。ヘラを使って線を引いたり、縄をころがし縄目模様、貝殻や竹などを押して土器を素敵にデザインしてみよう。出来あがった土器は、1か月間自然乾燥させてから野焼きで焼き上げる。 ※8月22日(木)に野焼き、24日(土)以降にお渡し情報提供=イベントバンク

[公式サイトなど、土器づくりの詳しいイベント情報を見る]
開催場所
島根県の天気
本日32℃18℃
明日32℃19℃

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

エリアやカテゴリで絞り込む

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

花火特集

花火特集【中国】

中国の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

中国の花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る