ルールを知らなければ勝てるはずもない。お金持ちだけが知っている「資本主義ゲーム」の基本ルール

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

お金持ちになるにはどうすればいいのか――。お金について学び、貯蓄や投資に励むこともひとつの手だろう。一方、ビジネスで稼ぎを増やすという手もある。そのために必要なこととして、仕事・恋愛・結婚・育児などに悩む女性向けの講座や執筆活動などによって成功を収めた小田桐あさぎさんは、「資本主義ゲーム」に勝つためのルールを知ることを挙げる。

株式会社アドラブル代表の小田桐あさぎさんにインタビュー【撮影=樋口涼】


お金を稼ぐ「資本主義ゲーム」にはルールや勝ち方がある

今、私たちが暮らしているこの世の中で「お金持ち」と呼ばれる人たちは、「資本主義ゲーム」に勝っている人たちを指します。

スポーツや将棋などのゲームにルールや勝敗があるのと同様に、資本主義にも明確なルールがあり、その先には必ず勝者と敗者がいます。つまり、稼ぐということは、スポーツやゲームに限りなく近いものなのです。

たとえば、サッカーであればボールを足で蹴ってゴールに入れたら得点となり、より多くの点を取ったチームが勝ちとなります。でも、そのルールを知らずにボールを手で触ってしまったり、そもそもゴールにボールを入れようとしなかったりすれば、もちろん勝つことは不可能でしょう。

お金を稼ぐ、つまり資本主義ゲームで勝者になろうと思うのなら、まずは資本主義ゲームのルールを知り、そのルールにのっとってプレーしなければならないのです。

でも、この資本主義のルールや勝ち方については、家でも学校でも教えてくれません。もちろん、企業だって手取り足取り教えてくれるわけではありません。被雇用者に対して、労働者としての生き方しか教育しない企業がほとんどだからです。

そのため、資本主義ゲームのルールも勝ち方も知らず、「自分には稼ぐ才能がない」「会社員として生きていくしかない」と思い込んでいる人も多いのです。

資本主義ゲームで勝者になろうと思うのなら、まずは資本主義ゲームのルールを知り、そのルールにのっとってプレーしなければならない【撮影=樋口涼】

リスクを背負っている人が大きく儲けられる

逆にいえば、資本主義ゲームのルールを知ってきちんと練習さえすれば、簡単に勝つことができるようになることを意味します。そのルールはいくつかありますが、まず理解してほしいのは以下のふたつです。

【「資本主義ゲーム」の基本ルール】<br />①資本(ヒト・モノ・カネ)を出した人が儲かる<br />②先に出してあとで回収する

最初のルールは、「①資本(ヒト・モノ・カネ)を出した人が儲かる」です。資本主義は、実際に自分の手を動かして働いた人ではなく、人が働ける状態をつくっている人が大きく儲けられる仕組みになっています。

その理由は、人が働ける状態をつくっている人は、資本を出すことでリスクを背負っているからです。資本主義の特徴のひとつは、「リスクを背負っている人が勝つ」ということなのです。

たとえば本の場合、一生懸命に執筆した私のような著者に入る印税は基本的に10%。残りの90%は出版社や書店などに分配されます。必然的に著者である私よりも出版社のほうが取り分は多くなるわけですが、その理由は明白です。売れるかどうかもわからない私の本を、多くのお金や労力をかけてつくるというリスクを出版社はとっているからです。

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る