お風呂で熱帯魚が泳ぐ!?浴室用プラネタリウムが進化

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

忙しい毎日をリフレッシュさせてくれる時間としてバスタイムを大切にしている女性が増えているが、そんななか、気持ちを癒してくれる新たなお風呂グッズが7/2(木)、セガトイズより登場する。昨年発売され浴室用プラネタリウムとして話題を呼んだ「ホームスターSpa」の“Resortバージョン”(7140円)だ。

こちらは、ギネス認定のプラネタリウム・クリエイター大平貴之氏との共同開発により誕生したもの。球体をお風呂に浮かべて天井に投影すれば、浴室全体に星が浮かび上がり幻想的な雰囲気に包まれる。球体を逆さまにすれば浴槽の中に星が広がり、そのほか浴室の床など浴槽以外に置いて楽しむこともできる。

今回のResortバージョンでは、前作で浴槽内の投影の人気が非常に高かったため、さらに“浴槽の中に投影した時の楽しさ”を感じてもらえるよう、色や柄をふんだんに使用。これまであったニューカレドニアの7月の星空を再現したフィルム「満天の星空」に、キュートな紫の花柄が浮かび上がる「ラベンダー風呂」、カラフルなサンゴの中を熱帯魚が泳ぐ「南国の海」が加わり、より一層リゾートっぽく仕上がったという。たとえば「南国の海」を浴槽の中に映し出せば、水の中を魚が泳いでいるようで子供も喜びそうだ。

「Spaシリーズは、ホームプラネタリウム『ホームスター』の楽しさを保ちつつ、気軽にお風呂で使える仕様になっています。一日がんばったご褒美に、Resortバージョンでくつろぎのバスタイムをお過ごしください」とホームエンターテインメントマーケティング部・松本百合子さんは言う。

浴室を星空やカラフルな空間に手軽にチェンジして、癒しのバスタイムを満喫してみては。 【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る