乙女心をくすぐるアートな大福!「GOJODO -五條堂- 梅田阪神店」のフルーツ大福全部見せ!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

フルーツ大福で超人気の「GOJODO -五條堂- 梅田阪神店」が今の時期に販売する、旬のフルーツが入ったものから個性的なものまで全公開!<※情報は関西ウォーカー(2020年1号)より>

乙女心をくすぐる洋風の創作大福が人気「GOJODO -五條堂- 梅田阪神店」


東大阪市に本店を構える和菓子店。5種の果物が入ったフルーツパフェ大福・鴻池花火や、フランボワーズを包んだ抹茶パフェ大福・森のあかりなど、女性当主が考案する和洋折衷のフルーツ大福が話題に。滋賀県産の羽二重餅でくるんだ大福はもっちり柔らか。

通年販売の鴻池花火(421円・税込)。ブルーベリー、オレンジ、バナナ、フランボワーズ、パイナップルをひと包みに/GOJODO -五條堂- 梅田阪神店


【写真を見る】ほろ苦い抹茶をまぶした森のあかり(481円・税込)。販売は11~2月、梅田阪神店限定/GOJODO -五條堂- 梅田阪神店


いちご大福(351円~401円・税込)は12~5月中旬。まりひめ、かおり野、古都華などを使用/GOJODO -五條堂- 梅田阪神店


通年販売の地中海レモンクリーム大福(221円・税込)は、レモンがガツンと香るクリームと白あんを包んださわやかな味わい/GOJODO -五條堂- 梅田阪神店


通年販売のフランボワーズ大福(251円・税込)。果実のはじけるような甘酸っぱさと白あんの優しい甘味が絶妙にマッチする/GOJODO -五條堂- 梅田阪神店


あくまでもベースは和菓子!


「素材の味をしっかり立たせることと、洋のエッセンスを取り入れつつも“あと味はきちんと和菓子”になるように心がけています」と、2代目当主の柴田 彩さん。

阪神梅田本店の地下1階・洋菓子コーナーにある。一つずつ手包みで作る大福がずらり/GOJODO -五條堂- 梅田阪神店


■GOJODO -五條堂- 梅田阪神店<住所:大阪市北区梅田1-13-13 B1 電話:06-6345-1201(代表) 時間:10:00~20:00、金土10:00~21:00 休み:阪神梅田本店に準じる、1月1日(祝) 席数:なし 駐車場:なし アクセス:阪神大阪梅田駅と直結>

関西ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る