京都丹波を感じるこだわりの地元食材が自慢!「道の駅 スプリングスひよし」の手みやげベスト3

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

桂川と日吉ダムのほとりという自然あふれるロケーションが自慢の道の駅。美山の牛乳や丹波の黒豆などを使い、地元の人が作る商品が豊富にそろう。BBQガーデンやキャンプフィールドもあり気軽にアウトドア体験もできる。そんな「道の駅 スプリングスひよし」の手みやげベスト3をご紹介!<※情報は関西ウォーカー(2019年18号)より>

第1位 温泉塩あいす


温泉塩あいす(330円)/道の駅 スプリングスひよし


美山牛乳をたっぷり使った、すっきりしたあと味のオリジナルアイス。塩分を含むひよし温泉をイメージ。

「しっかりとしたミルク感がありつつも、口当たりはさっぱり! 程よい塩けがクセになる味わいです」(ライター・シキタリエ)

第2位 美山チーズモッツァレラ


【写真を見る】美山チーズモッツァレラ(545円)/道の駅 スプリングスひよし


美山の生乳100%の手作りチーズ。味や香りにクセがないので、そのままでも料理に使ってもOK。

「美山のおいしい牛乳を100%使ったチーズは添加物がなく、混じりっけのない牛乳本来の旨味が楽しめます」(編集部・若林)

第3位 黒豆ぐらっせ(日本酒)


黒豆ぐらっせ(日本酒・600円)/道の駅 スプリングスひよし


京都の地酒「長老」に漬け込み乾燥させた丹波の黒豆。しっとりした食感と日本酒の香りが魅力。

「黒豆の旨味に加えてほんのりと日本酒の香りがして大人な味。程よい柔らかさでいくらでも食べられます」(編集部・重藤)

■道の駅 スプリングスひよし<住所:京都府南丹市日吉町中宮ノ向8 電話:0771-72-1526 時間:売店9:30〜18:00、土日祝9:30〜19:00、12〜2月10:00〜18:00、土日祝10:00〜19:00(施設により異なる) 休み:水曜 駐車場:278台(無料) アクセス:京都縦貫自動車道園部ICより車で11分>

関西ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る