直径20cm以上のシャキシャキごぼ天入り! 福岡流のうどんが味わえる「うどん屋 麺之介 大阪店」

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

福岡発信の製麺集団「津田屋流豊前裏打会」で大阪唯一の会員店である「うどん屋 麺之介 大阪店」。やわ麺の福岡うどんとは異なり、豊前裏打会の会員のみが使用できる共通のブレンド粉で打つツルツル&モチモチの細麺が自慢。超ビッグなごぼう天もマスト!<※情報は関西ウォーカー(2019年5月21日発売号)より>

器からはみ出る名物のごぼう天


肉ごぼううどん(940円)/うどん屋 麺之介 大阪店


福岡うどんには欠かせないごぼ天は豊前裏打会特有の大きなかき揚げスタイル。ダシの中で崩しながら甘めに煮込んだ牛肉と一緒に味わう。モチモチの細麺は喉越しも抜群。

超ビッグな円盤のごぼう天!/うどん屋 麺之介 大阪店


名物のごぼう天は、なんと直径20cm以上!まずはザクザク食感を味わって。

「豊前裏打会の店でしか扱いのない一味も卓上に備えております。麺やダシとよくなじみますが、少し辛めなのでかけすぎ注意です。」と、店主の松田一剛さん。

【写真を見る】ゴマ担々つけ麺(900円)。つけ汁は釜湯割りで締めてもOK/うどん屋 麺之介 大阪店


かしわめしのおにぎり(150円)。かしわと油揚げ、ゴボウの炊き込みご飯/うどん屋 麺之介 大阪店


ごぼう天を揚げた瞬間、店内に香ばしい香りがいっきに広がる/うどん屋 麺之介 大阪店


駅からすぐで、黒門市場の近くに店を構える/うどん屋 麺之介 大阪店


■うどん屋 麺之介 大阪店<住所:大阪市中央区高津2-8-10 電話:06-6484-6510 時間:11:30~14:30(LO)、18:00~22:00(LO) 休み:月曜(祝日の場合翌日) 席数:18席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄日本橋駅より徒歩1分>

編集部

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る