福岡・糸島エリアの“気分爽快”おでかけスポット20選

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

福岡市内から車で約30分の距離にある糸島には、スッキリ確実なスポットが盛りだくさん。厳選した20スポットに注目してみよう!

体を使って楽しむ!自然を生かしたアウトドアパーク「フォレストアドベンチャー・糸島」


フォレストアドベンチャー・糸島 / 自然の森を生かしたアウトドアパーク


標高600mにある自然の森を生かしたアウトドアパーク「フォレストアドベンチャー・糸島」。魅力は“百年の森”と呼ばれる巨木群をフィールドにしているところ。地上15mにあるアクティビティをはじめとしたアドベンチャーコースに注目。

[フォレストアドベンチャー・糸島]福岡県糸島市二丈一貴山312-390 / 080-5548-2070 / 9:00~15:30 / 悪天候時休み / アドベンチャーコース18歳以上3600円ほか(要予約) ※7月1日(月)~変更あり 

サイダーからジンジャーまでそろえる さっぱり味のご当地ドリンク


【写真を見る】糸島ご当地ドリンク / (左から)まむしの湯「糸島サイダー」(190円)、またいちの塩 工房とったん「塩ジンジャー」(350円)、福ふくの里「糸島はるか100%ジュース」(370円)


弘法大師ゆかりの伝説が残る湯処「まむしの湯」で、天然水を使った「糸島サイダー」(190円・写真左)を販売する。スッキリとした甘さが特徴。喉越しのよい微炭酸なので飲みやすく、湯上がりにもゴクゴクといける。

[まむしの湯]福岡県糸島市二丈吉井2380-1 / 092-329-3003 / 10:00~22:00(最終受付21:30) / 無休 / 入浴料 大人650円

立体式塩田をはじめ、昔ながらの製法で作る“またいちの塩”の製塩所「またいちの塩 工房とったん」。名物の塩を、生姜やレモン果汁などから作ったジンジャーエールにプラスした「塩ジンジャー」(350円・写真中央)を購入できる。

[またいちの塩 工房とったん]福岡県糸島市志摩芥屋3757 / 092-330-8732(代表) / 10:00~17:00 / 不定休

福吉漁港直送の鮮魚、野菜、果物などが並ぶ「福ふくの里」。加工品も種類豊富で、地元産のみかん・はるかを使用した「糸島はるか100%ジュース」(370円~・写真右)や、はるかソフトクリーム(330円)が売れ筋だ。

[福ふくの里]福岡県糸島市二丈福井6333 / 092-326-6886 / 9:00~17:00 / 8月14日(水)~16日(金)休み

汗をかきながら多様なカレーを食べてスッキリ爽快な気分に!


RUSTIC BARN / 「カレープレート」(1100円)


緑に囲まれた古民家カフェ「RUSTIC BARN(ラスティック バーン)」では、「カレープレート」(1100円)が堪能できる。ナスやタマネギをはじめとした野菜を煮込んだルーは、スパイスが効いている。ハンバーグやスイーツなども人気。

[RUSTIC BARN(ラスティック バーン)]福岡県糸島市志摩桜井5618 / 092-331-7755 / 12:00~19:00 / 火曜休み(祝日の場合翌日)

cafe食堂 Nord / 「カレーライス」(1000円)


景色のよい高台にあるカフェ「cafe食堂 Nord(ノール)」。北海道の老舗で修業した店主の作る料理が人気。野菜の旨味と黒糖のコク深い甘さを感じられる「カレーライス」(1000円)は、とろとろの豚ナンコツ入り。

[cafe食堂 Nord(ノール)]福岡県糸島市二丈深江2575-6 / 092-325-2790 / 11:00~17:00(LO16:00) / 金曜休み

LION KITCHEN ONE LOVE / 「ベジタブルスパイスカレー」(780円)


元「スパイスロード」の高田氏から、スパイスの基礎を学んだ店主が切り盛りする「LION KITCHENONE LOVE」。看板は、肉を一切加えない「ベジタブルスパイスカレー」(780円)。野菜の旨味がルーに溶け込み、程よい辛さがクセになる。

[LION KITCHE NONE LOVE]福岡県糸島市加布里1172-2 / 080-6427-7527 / 11:40~21:00 ※季節により変動 / 月・火曜休み(祝日の場合翌日)

カレー&カフェ ココペリ / 「糸島豚のひれカツカレー」(1100円)


「カレー&カフェ ココペリ」では、長崎・佐世保の海軍カレーからインスパイアを受けた一皿が味わえる。20種類以上の野菜とスパイスを長時間煮込んだルーに、糸島豚のヒレカツがのる「糸島豚のひれカツカレー」(1100円)がイチ押し。

[カレー&カフェ ココペリ]福岡県糸島市志摩芥屋703-5 / 092-328-1901 / 11:00~日没(LO) ※売り切れ次第終了/ 木・金曜休み

荘厳な雰囲気が漂う神社でリラックス「雷神社」


雷神社 / 霊峰・雷山の中腹に鎮座


霊峰・雷山の中腹に鎮座する「雷(いかづち)神社」。福岡県の天然記念物に指定される、樹齢約900年以上の大イチョウは必見!

[雷(いかづち)神社]福岡県糸島市雷山148 / 092-322-2098 (一社)糸島市観光協会 / 終日開放

ボリューミーなハンバーガーに心も体も大満足 !「NATTY DREAD」


NATTY DREAD / 「ジャークチキンバーガー」(750円)、「マンゴージュース」(300円)


「NATTY DREAD(ナッティー ドレッド)」名物の「ジャークチキンバーガー」(750円)は、さっぱり味の「マンゴージュース」(300円)がピッタリ。

[NATTY DREAD(ナッティー ドレッド)]福岡県糸島市志摩野北2708-17 / 070-5489-2847 / 11:30~日没ごろ / 無休

すっきりとしたあと味のオーガニックティー「糸島くらし×ここのき」


糸島くらし×ここのき / 「シトロネル・シナモンティー」(650円)


老舗水問屋が手がけるティーバッグ「シトロネル・シナモンティー」(650円)は、シナモンの茶葉がベース。

[糸島くらし×ここのき]福岡県糸島市前原中央3-9-1 / 092-321-1020 / 10:00~19:00 / 火曜休み

ビーチを眺めながらイタリアンに舌つづみ「イタリアン食堂 Trattoria Giro」


イタリアン食堂 Trattoria Giro / ランチの「ペペロンチーノセット」(1350円)


糸島の旬食材を使ったパスタやピザなどが味わえる「イタリアン食堂 Trattoria Giro」。ランチの「ペペロンチーノセット」(1350円)が評判。

イタリアン食堂 Trattoria Giro / ビーチを眺めながら糸島の旬食材を使ったパスタやピザなどが味わえる


[イタリアン食堂 Trattoria Giro]福岡県糸島市志摩岐志3-3 / 092-328-0525 / 11:30~15:00、17:30~22:00 / 月曜休み(祝日の場合翌日)

マイナスイオンいっぱい!通称“トトロの森”「芥屋の大門公園」


芥屋の大門公園 / 通称“トトロの森”


芥屋の展望台に続く森の入口に位置する「芥屋の大門公園」。頭上まで生い茂る木々のトンネルを歩けば、癒されること間違いなし。

[芥屋の大門公園]福岡県糸島市志摩芥屋732 / 092-322-2098 (一社)糸島市観光協会 / 終日開放

キュートな器で飲むさっぱり味のソフトドリンク「CHAMP CAFE 糸島」


CHAMP CAFE 糸島 / 「自家製はちみつレモンスカッシュ」(400円)


料理に糸島食材などを使う「CHAMP CAFE 糸島」。「自家製はちみつレモンスカッシュ」(400円)、「コーヒーゼリーフロート」(600円)をチェック!

CHAMP CAFE 糸島 / 「コーヒーゼリーフロート」(600円)


[CHAMP CAFE 糸島]福岡県糸島市志摩小富士905-2 / 050-3550-1912 / 11:30~21:00(LO20:00) / 金曜休み

糸島を代表する夏スポットで気持ちをリフレッシュ!「白糸の滝」


白糸の滝 / 落差約24mの水瀑


落差約24mの水瀑「白糸の滝」。水が岩肌を白い糸のように流れる姿から、その名が付く。9月末までそうめん流しを実施。[白糸の滝]福岡県糸島市白糸460-1 / 092-323-2114(白糸の滝 ふれあいの里) / 9:00~17:00、7・8月~18:00 / 無休

糸島生まれのジェラートは甘さ控えめで口当たり抜群「Loiter Market」


「Loiter Market(ロイター マーケット)」の「あまおう&塩」や「ブルーベリーヨーグルト&ティラミス」は各430円。いずれも無添加だ。

Loiter Market / 「あまおう&塩」(430円)


Loiter Market / 「ブルーベリーヨーグルト&ティラミス」(430円)


[Loiter Market(ロイター マーケット)]福岡県糸島市志摩芥屋94-3 / 090-5298-3851 / 12:00~17:00、土・日曜・祝日11:00~ / 不定休、雨天時

テンションが上がる絶景!SNSで話題のフォトスポット「夫婦岩」


夫婦岩 / 糸島屈指のパワースポット


「夫婦岩」は2つの岩が寄り添うように並び、縁結びにご利益があるとされる糸島屈指のパワースポット。

[夫婦岩]福岡県糸島市桜井二見ヶ浦 / 092-327-0317(櫻井神社) / 終日開放

胃袋から暑さを解消!ふわふわ食感のかき氷「村上や」


村上や / 「あわ蜜」(1300円)。レアチーズクリームが氷の上にのる


地下約80mから湧く石清水で作ったかき氷が名物の「村上や」。「あわ蜜」(1300円)は、レアチーズクリームが氷の上にのる。

[村上や]福岡県糸島市白糸426-1 / 092-321-2334 / 10:00~17:00、7・8月~18:00 / 不定休

ワクワクが止まらない!約25分の冒険クルーズ「芥屋の大門遊覧船」


芥屋の大門遊覧船 / 約25分の冒険クルーズ


玄海国定公園内にある高さ64m、奥行90mの日本最大級の玄武洞「芥屋の大門」。11月まで、芥屋漁港から遊覧船が運航する。

[芥屋の大門遊覧船]福岡県糸島市志摩芥屋677 / 092-328-2012(芥屋大門観光社) / 9:00~17:00 / 天候により欠航 / 中学生以上800円、2歳以上400円

大声で叫びたくなるほど青×緑のコントラストに感動「いきさん展望台」


いきさん展望台 / 標高約610mに位置する絶景スポット


標高約610mに位置する絶景スポット「いきさん展望台」。糸島西側に広がる市街地、九大エリア、田園風景などを一望できる。

[いきさん展望台]福岡県糸島市二丈一貴山 / 092-322-2098 (一社)糸島市観光協会 / 終日開放

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全21枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る