【名古屋まつり】寿がきや食品ブースで販売する“お楽しみ袋”がお買い得!?

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

2017年10月21日(土)・22日(日)に開催される「第63回 名古屋まつり」。織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の三英傑が約600人を従えて行進する「郷土英傑行列」をはじめ、名古屋市内各所でイベントが行われる。特に久屋大通公園(名古屋市中区)では、名古屋おもてなし武将隊による演舞やご当地アイドルのステージイベントが行われるほか、さまざまなブースが出店するなど一層のにぎわいを見せそうだ。

麺がこの春進化した「カップSUGAKIYAラーメン」(226円)※価格は標準価格


そんな「名古屋まつり」だが、今回はエンゼル広場の「寿がきや」ブースで販売される「スーちゃんお楽しみ袋」に注目したい。この“お楽しみ袋”は、「カップSUGAKIYAラーメン」(標準価格226円)など人気商品が7点入って1000円。通常価格で換算すると1897円相当なのでかなりお得と言える。

【写真を見る】未発売の「鬼そば藤谷 鬼塩ラーメン」(257円)が特典でつく※価格は標準価格


さらに、このお楽しみ袋には特典も!10月23日(月)に発売される「鬼そば藤谷 鬼塩ラーメン」(257円)や、買った人の顔写真が入る名刺サイズのフォトカード「スーちゃんカード」がもらえる。「鬼そば藤谷」は東京・渋谷のセンター街に店を構える人気店で、モノマネ芸人の「HEY!たくちゃん」が店主を務める。店主が芸能人というだけでなく、「大つけ麺博ラーメン部門」などさまざまな大会で受賞歴を持つ実力派だ。その「鬼そば藤谷」プロデュースのカップ麺をひと足早く味わえるのも、この“お楽しみ袋”のポイント。

【特典】スーちゃんカード パターンA


ちなみに「カップSUGAKIYAラーメン」の麺は2017年春にリニューアルしたばかり。もっちりした麺で、店の味にとても近い食感が楽しめるようになった。「寿がきやのラーメンを久しく食べていないなぁ…」なんて人は、この機会に試してみるのもオススメだ。

●スーちゃんお楽しみ袋:カップSUGAKIYAラーメン/パスタ・デ・ココ監修 あんかけスパ×2/ 5食入カレー煮込うどん/全国麺めぐり 広島汁なし担担麺/八剱ROCK人生餃子 汁なし台湾ラーメン/粉末みそおでんの素

●特典:鬼そば藤谷 鬼塩ラーメン/スーちゃんカード

【東海ウォーカー/淺野倫孝】

淺野倫孝

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る