酎ハイ&サワーがフォトジェニックに!フルーツにこだわるお店を厳選

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

炭酸系のお酒のなかでも、今フルーツをふんだんに使ったフォトジェニックな酎ハイ&サワーが話題。お店自慢のできたて、しぼりたての一杯を味わおう!<※情報は関西ウォーカー(2017年8月22日発売号)より>

フレッシュなフルーツがグラスを鮮やかに彩る!


「sour」は、フレッシュなフルーツをふんだんに使った、さまざまな酎ハイがそろう専門店。裏寺町というアクセス抜群の場所で、女性を中心ににぎわっている。オーダーが入ってからフルーツをカットするなどして作られる、できたての酎ハイは絶品。

「マンゴーいちごソルベ」(左・800円)。「ドラゴンフルーツ」(中・800円)。「スイカ」(右・800円)/sour


「マンゴーいちごソルベ」(左・800円)。凍ったマンゴーとイチゴをかき氷器で削り、トッピング。見た目も美しい定番の一杯。「ドラゴンフルーツ」(中・800円)。大きめにカットしたドラゴンフルーツを大胆に使用。9月末ごろまで販売予定。「スイカ」(右・800円)。カットしたスイカをブレンダーにかけ、シェイク状に。9月末ごろまで販売予定。

ひと際目をひくカウンター奥のフルーツ棚/sour


ひと際目をひくカウンター奥のフルーツ棚。柑橘類は淡路島の契約農家から、そのほかは毎朝京都市卸売市場から仕入れている。

フルーツによって器具を使い分けることで、異なる味わい、食感を作り出す/sour


フルーツによって器具を使い分けることで、異なる味わい、食感を作り出す。

ドリンクスタンド感覚で気軽に立ち寄れる/sour


ドリンクスタンド感覚で気軽に立ち寄れる。

■sour<住所:京都市中京区裏寺町607-19ヴァントワビル1F 電話:075-231-0778 時間:15:00~24:00(LO23:45) 休み:不定休 席数:スタンディング約30人 駐車場:なし 交通:阪急河原町駅より徒歩5分>

こだわりの詰まった絶品レモンサワー


「酒場エビス」は、京都や滋賀の新鮮な食材を使った料理とオリジナルのレモンサワー、厳選した日本酒を味わえる。レモンサワーはレギュラーサイズで丸ごと1個のレモンを使用。凍った状態から徐々に溶けていくことで、味わいの変化も楽しめる。

【写真を見る】「名物レモンサワー」(左・626円)、「メガレモンサワー」(右・1058円)。凍らせたレモンを使う強炭酸の一杯/酒場エビス


「名物レモンサワー」(左・626円)、「メガレモンサワー」(右・1058円)。凍らせたレモンを使う強炭酸の一杯。飲み終えてもナカ(サワー)が302円(メガナカ518円)でお代わり可能。5杯飲んだ人もいるとか。

焼酎にレモンの果肉と皮を漬けて作る自家製のベースはすっきりとした味わい/酒場エビス


焼酎にレモンの果肉と皮を漬けて作る自家製のベースはすっきりとした味わい。

席にはUSBコンセントもあり/酒場エビス


席にはUSBコンセントもあり。

■酒場エビス<住所:京都市中京区米屋町378-1 電話:075-708-8262 時間:17:00~23:00(LO22:30)、金土17:00~翌2:00(LO1:30) 休み:日曜 席数:30席 駐車場:なし 交通:阪急河原町駅より徒歩4分>【関西ウォーカー編集部】

編集部

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る