【ギャグ漫画】妻と喧嘩をした翌日、弁当箱に千円札が…!?男性が取った想定外な行動に爆笑の嵐!【著者に聞いた】

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
弁当箱の中に入っている千円札に驚く男性だが…!?画像提供:のぞみわたるさん

学生時代から漫画を描いているのぞみわたる(@nozomiwataru)さんは、SNSやブログを中心に漫画を公開している。2024年3月現在も定期的に投稿されている「のぞみわたるのギャグ漫画」はシンプルな描写だがくすっと笑えて、どこか読み続けたくなる作品だ。今回は4コマのギャグ漫画を2作品お届けするとともに、著者にギャグやお笑いの存在についても聞いた。


弁当箱を開けると千円札が…!?


会社でお昼の時間に今日の弁当を楽しみにしながら弁当箱を開けると、なんと一枚の千円札が入っている。どうやら昨日奥さんと喧嘩をしてしまったようで、「何もないよりかはマシか…」と言いながらその千円札をじっと見つめる男性。奥さんとしては「千円で好きなランチを食べてね」ということだったと思うのだが、男性は予想外な行動に出てしまう…。

頭おかしい人1-1画像提供:のぞみわたるさん



――これまでギャグやお笑いに助けられた経験はありますか?

大いにあります。中学生時代に漫画を描いて友達に見せたり、一発ギャグを披露したりして笑ってもらえたことがきっかけで、自分のアイデンティティに初めて気づくことができましたし、そのおかげで友達もできましたね。

ストレスで胃がキリキリする彼氏だが…!?

最近ストレスでなんだか胃がキリキリするという彼氏。それを聞いた彼女は、「でも知ってる?牛は胃が4つもあるんだよ。つまり、牛に比べたら人間の胃の痛みなんて4分の1しかないの」と話し始めるではないか!?彼氏を励ましているつもりのようだが、全然励ましになっていないのである。

胃がキリキリする1-1画像提供:のぞみわたるさん



――のぞみわたるさん自身、ストレス社会のなかでギャグやお笑いの存在は大切だと思われますか?

大切ですね。ギャグやお笑いに触れている瞬間だけは、日々のストレスとか嫌なことを忘れさせてくれると思います。いつも平和で楽しくて、実家みたいな安心感があるといった感じです。

今回は「のぞみわたるのギャグ漫画」の2作品を紹介しました。ストレスを抱えている方でも、ギャグ漫画を読めばそのストレスも一気に吹き飛ぶだろう!最近なんだか笑えてないと感じている方は、この機会にぜひ読んでみて。


取材協力:のぞみわたる(@nozomiwataru)

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る