「美味しすぎる…」初めて作った山料理に感動が止まらない!今さら聞けない山のマナーについても解説【作者に聞く】

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

――無趣味で無気力な干物女の私ですが…「ゆる登山」にハマって抜け出せなくなりました。

平凡な毎日を送っていたのに、ある日突然「登山」に目覚め、ゼロから「山登り」を勉強!「山女子」として活動する日常をかわいいイラストにして発信しているイラストレーター兼漫画家のありを( @arichon_official )さん。

ウォーカープラスでは、「ゼロから山女子はじめてみました」と題し、ありをさんが「山女子」として日常を送る実録漫画と、登山に興味がある方必読の「山登り知識コラム」を全編描きおろしでお届けします。

体力が無くても!友達が居なくても!大丈夫。この漫画を読めば、山登りの知識も魅力も全部マルっとわかるはず!ゆるーく「山登り」はじめてみませんか?



第8回は、初めての山料理に挑戦します(隔週火曜日18時更新)。

8話P1-1

8話P1-2

8話P2-1

8話P2-2

――作中で出てきたシチュー、とっても美味しそうでした。初めて作った山料理、当時の気持ちを教えてください。
 
作っているときは、「山の上で料理してる自分」に酔ったり、おろしたての道具を使うことにワクワクしたりして感情が忙しかったです(笑)。

そして、料理が完成したときは、自分にも憧れの山料理が作れたことがとてもうれしかったです。準備や山の上まで担ぐ苦労があったので、より美味しく感じられました。

8話P3-1

8話P3-2

8話P3-3

――初心者におすすめの山料理を教えてください。

袋麺を使った山ラーメンです(笑)!簡単で失敗なし。家で食べるより何倍も美味しく感じます。その違いを最初に味わっていただきたい(笑)!

大好きな袋麺だけでもいいし、トッピングを自由に選んでのせるのも楽しい!(最近は小さいおかずのパックが豊富でうれしい)山の上で自分だけの特別な一杯を作る。まさに至福の時間です…。

8話P4-1

8話P4-2

8話P4-3

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全269枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る