来て!見て!楽しんで!水がうまれる里・南阿蘇でワクワクの田植え体験

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

清らかな水がこんこんと湧き出す水源地が村内に十数か所も存在する熊本県・南阿蘇村。5月21日に行われた「PREMIUM WATER presents 田植え体験」では、爽やかな風が吹き抜ける五月晴れの空の下、熊本出身のタレント・スザンヌさんを迎え、雄大な阿蘇の山々を目の前に、利用者が泥だらけになりながら貴重な田植えを体験した。

ほとんどが家族で参加した利用者のみなさん。子どもがまだ未体験だからと話すご両親も子どもの頃以来の久しぶりの田植えだとか


南阿蘇、富士吉田など良質な水を育む日本有数の水源地から採取した天然水を家庭に提供するプレミアムウォーター株式会社が、南阿蘇で田植えイベントを始めたのは2015年。「豊富な地下水をこの先もずっと残していきたい、そして同じ南阿蘇の水で育ったお米をその土地の水で炊きおいしさを共有したい」という思いから始まった。

烏帽子岳や杵島岳など阿蘇五岳を眼前に臨む工場前の水田。1年中水を張り、そこで育てたお米を食べることで地下水保全活動を行っている


プレミアムウォーターが支援する水田では、1年中水を溜める農法を行うことで地下への水の浸透を促し、地下水保全活動にも繋げている。今年は、復興支援、熊本の元気を他県の人に伝えるために九州全域から80名を迎え実施した。

プレミアムウォーターの阿蘇採水地にある工場(ハイコムウォーター株式会社)。熊本県阿蘇郡南阿蘇村で平成26年1月より稼働を開始。後ろには阿蘇外輪山が見える


まず、参加者が訪れたのは、普段飲用している水の工場。「いつもおいしくいただいているけど、どんなところから送られているのかは知らなくて。初めて訪れるので興味津々です!」と早速工場内に。

水の中の一般細菌や大腸菌群、カビなどの検査を行う微生物検査室。製品からランダムに検体を抜き検査を行う


3種類4基のフィルターを設置し入念にろ過を行う。「実際は装置も必要ないほどの清涼な地下水が採水されているんですよ」と担当者


平成28年12月に新たな充填施設が稼働。1時間に1200本の重点が可能


水のおいしさにこだわるために行う非加熱処理を採用しており、1時間に1度行われる水質検査やろ過装置、充填作業など、最新の設備が揃う工場内を散策。絶え間なく稼働する設備やロボットに子ども達は目をキラキラと輝かせて見学していた。

昨年に引き続き参加するスザンヌさん。現在は熊本を拠点に活躍中


続けて、メインイベントの田植え体験。アンバサダーを務めるのは、ママタレントとしても活躍中のスザンヌさん。当日も子ども連れで一般参加者と同様に田植えを体験した。

水田の泥に足を取られながら田植えの準備。工場の目の前に4つのプレミアムウォーター支援の水田がある


いよいよ田植えスタート! 初めて足を踏み入れる水田の泥の感触に、「キャー」という悲鳴とも歓声ともとれる声がどこかしこであがる。子ども達だけでなく、初めて体験する大人も同様に足から伝わる独特の感触に思わず笑みがこぼれる。

水田に張られた紐を目安にして数本の苗を植えていく参加者。数本だったり十数本だったり。初めての体験にとまどいながらも笑顔が絶えない


抜けるような青空に流れような白い雲。日差しは強いながら初夏ならではの爽やかな風が心地よい


田植えが終わった後の水田。くねくねと曲がった苗は、初心者ならではのご愛敬


水田に張られた紐に合わせて次々と植えられていく苗。初めは埋まってしまった足を抜くのが大変だったり、バランスが取れなかったりと苦労していたものの、しばらくすると慣れたのか、先にどんどん進んでしまう子供たちも。なかにはバランスをくずして座り込んでしまった人も。

やわらかく、赤身と脂身のバランスがいいあか牛は、地元でも貴重な肉。炭火でさっと焼いて食べるのがおすすめ


大好評のうちに終わった田植えの後は、お待ちかねのバーベキュー。用意されたのは人気の「あか牛」焼肉。

田植えのあとの焼肉は格別。思い思いの時間をゆっくりと過ごす参加者


スザンヌさんと地元熊本で実家のキャサリンバーを手伝う妹・マーガリンさん。姉妹仲良く過ごしていた


地元阿蘇の大自然で育ったあか牛は、脂肪分が少なく和牛本来の風味が豊かなのが特徴。焼きそばやあか牛カレー、ヤマメの塩焼きなども用意され、田植えで疲れた体に栄養をたっぷり取りこんでいた。

ヤマメのつかみ取り大会。全身濡れるのを覚悟で魚を追い回す子ども達。中には1人で数匹捕まえる子も。終わった後はそのまま水遊び


バーベキューで振舞われたご飯はプレミアムウォーターが支援する水田で収穫されたもので、炊いた水はもちろん阿蘇の清水。同ウォーターの他の採水地である富士吉田や島根金城と共にミネラル分を多く含むのが特徴だ。

名水百選にも選ばれた白川水源の他にいくつもの水源が存在する南阿蘇村地下水量は世界一ともいわれるほど。地元はもちろん村内外から毎日水を汲みに来る人も多い


参加者は、雄大な阿蘇の自然に囲まれた工場で水の大切さを感じると共に、被災から立ち直る熊本阿蘇の元気さを感じていた。【福岡ウォーカー編集部/PR】

福岡ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全16枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

ページ上部へ戻る