テイクアウトできる名古屋の人気ラーメン店5選!今だけ限定麺やお得メニューも登場!

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

新型コロナウイルスの影響でテイクアウトを始めた店が急増中のこの時期、人気ラーメン店でも続々テイクアウトがスタート!「おうちで人気店の味を楽しみたい」という方のため、今回は「ラーメンWalker東海」など各メディアでもおなじみの、名古屋市内で人気の5店をピックアップ。そのテイクアウト麺を紹介する。

「麺家 喜多楽(きたら)」の心意気が感じられるお得麺


シンプルだが店主の技が光る「名古屋コーチンの鶏油そば」


4月20日で開業19周年を迎えた名古屋市中区の名店「麺家 喜多楽(きたら)」が、記念すべき同日からテイクアウトを開始した。「名古屋コーチンの鶏油そば」(税込650円)、「四川麻辣油そば」(税込700円)、「炙りチャーシュー丼」(税込430円)の3種類のほか、お得な「麺と丼のセット」(税込1000円)もある。

同店は、厳選食材で作るうま味調味料不使用の体に優しいラーメンが評判。名古屋コーチンなどを使った動物系スープと、良質な魚介節で取るダシを合わせたダブルスープで、あっさりかつまろやかな口当たりが特徴の「今昔支那そば」(税込750円)など、人気メニューがたくさんあるが、そんな名店の味を家でもおいしく味わえるようにと、持ち帰りやすい油そば系メニューをテイクアウト用に展開した。麺は、喜多楽専用国産小麦100%、麦紡ぎを使用した特注多加水麺。麺量170gで食べ応えもある。

【写真】食べやすい辛さに仕上げてある「四川麻辣油そば」


「名古屋コーチンの鶏油そば」は、名古屋コーチンからじっくり時間をかけて抽出した鶏油を使用したシンプルな油そば。香り高くコク深い、そして旨味もたっぷりな味わいに仕上がっている。「四川麻辣油そば」は、四川花椒の痺れる辛味である麻味(マーウェイ)と、トウガラシの辛味である辣味(ラーウェイ)を程よくブレンドした、シビカラな一杯。「炙りチャーシュー丼」は、店の特製チャーシューを香ばしく炙り、専用のタレで味付けして丼にした、テイクアウト専用のメニューだ。

テイクアウト専門の特別メニュー「炙りチャーシュー丼」


どのメニューもイートイン価格よりお値打ちになっているのがうれしい。「お客様への応援サービス品」と店主の林さんが語るとおり、チャーシュー丼とのお得なセット(1000円)まで用意され、“皆で頑張って厳しい局面を乗り越えよう”というエールにもなっている。現在は、火曜日~日曜日は11:00~14:00、18:00~21:00で営業中だ(オーダーストップ20:45。売り切れ次第終了)。

■麺家 喜多楽 / 住所:愛知県名古屋市中区橘1-28-6 / 電話:052-0332-5515 / 時間:11:00~14:00 18:00~21:00 / 休み:月曜 / テイクアウト注文方法:店舗、電話にて注文 ※当日はもちろん、事前予約も可能。4杯以上注文の場合は受取日時の事前予約がオススメ(※テイクアウトは営業時間内で対応)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

この記事の画像一覧(全15枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る